Kawasaki「ニンジャ1000」バイク走行記録

カワサキの大型バイク Ninja1000 に乗る人のブログ

【走行記録】茨城県の某所に存在する幸運の丸い石を訪ねる(後編)

この記事は「【走行記録】茨城県常陸大宮市の某所に鎮座する幸運の丸い石を訪ねる」の後編です。 前編の記事はこちらからどうぞ m(__)m 【走行記録】茨城県常陸大宮市の某所に存在する幸運の丸い石を訪ねる(前編) - Kawasaki「ニンジャ1000」バイク走行記…

【走行記録】茨城県の某所に存在する幸運の丸い石を訪ねる(前編)

幸運の丸い石を訪ねる 今回はゴールデンウィークに入る少し前に茨城県常陸大宮市の空き地に鎮座する幸運の丸い石を見学に行った時の走行記録です。珍しい石、奇妙な石、おもしろい石に興味がある方は、ぜひ一度見学に行ってみてください。 今回のルート 栃木…

【走行記録】バイクシーズン到来!まったりのんびり春の気ままなソロツーリング(後編)

この記事は後編となります。前半をご覧になる方は以下からどうぞ。m(__)m kawasaki-ninja1000-sx.hatenablog.com 農業専用道路を走る 道案内の看板から少し走って農業専用道路に入ります。確かに道路の両側にはほとんど建物がなく農地が広がっています。 こ…

【走行記録】バイクシーズン到来!まったりのんびり春の気ままなソロツーリング(前編)

春の高根沢町周辺を走る 今回は、つい1ヵ月ほど前の3月上旬に宇都宮市東部の高根沢町周辺をまったりのんびり気ままに走った時の走行記録です。GWでこの付近に行く予定の方は、ぜひ参考にしてください。 ルートマップ スタート地点は那須烏山市です。国道294…

【走行記録】山奥のパワースポット「嶽山箒根神社 奥の院」を訪ねる(後編)

前編の続きです。※前編をご覧になる方はこちらからどうぞ。m(__)m kawasaki-ninja1000-sx.hatenablog.com 嶽山箒根神社奥の院 駐車場わきの湧き水でお清めを済ませて境内に入ると、右手の大きな杉の木の奥に建物が見てきました。これが「嶽山箒根神社奥の院…

【走行記録】山奥のパワースポット「嶽山箒根神社 奥の院」を訪ねる(前編)

嶽山箒根神社奥の院を目指す 今回は、昨年の晩秋(2022年10月末ごろ)に、栃木県の那須塩原市と矢板市の境近くの山奥に鎮座する「嶽山箒根神社奥の院」を訪ねた時の走行記録になります。山奥を走ることが好きな方は、何かの参考にしてください。(嶽山箒根神…

【走行記録】謎のパワースポット?金銀珍宝が埋められた大田原市の銭室塚古墳を訪ねる

田んぼの中に不思議を発見 昨年の5月ごろの話です。栃木県北東部(大田原市、那珂川町、那須烏山市)の田舎道をいろいろと走っていたところ、大田原市を通る県道27号線沿いのたくさんの田んぼのど真ん中に、大きくて形の良い木が立っているのが見てきました…

バイクで安全に山道を走る方法 ~ 山道に潜む危険・安全な走行ライン ~

バイクで安全に山道を走る方法 寒かった冬が終わり、いよいよバイクで走りやすい季節になったということで、今回は、管理人が山道を走っている時によく感じる「山道に潜む危険」と、管理人が長年守っている山道を安全に走るための「安全な走行ライン」を、簡…

【走行記録】会津一人旅(羽鳥湖、背あぶり山、大川ダムなど)2/2

前半の続きです・・・前半の記事はこちらです。 kawasaki-ninja1000-sx.hatenablog.com 会津若松へ向かう 羽鳥ダムの見学を終えて時計を見るとすでに11時です。 予定ではこのまま山を下り、矢吹町の「ラーメンショップ椿」でラーメンを食べるはずでしたが、…

【走行記録】会津一人旅(羽鳥湖、背あぶり山、大川ダムなど)1/2

Ninja 1000会津を走る いよいよバイクシーズンに入りつつあるということで、今回は、昨年2022年9月にソロで福島県の会津周辺を走り回った時の走行記録を記事にしました。羽鳥湖や会津周辺へのツーリングを計画している方は、何かの参考にしてください。 ルー…

【走行記録】絶対に油断してはいけない・・・八溝山の酷道を走る

やっぱり「酷道」が一番楽しい 片側何車線もある大きな国道から車一台がやっと通れるような狭い山道まで、日本にはいろいろな道路がありますが、管理人が長年バイクで走っていて一番楽しいと感じるのは、やっぱりソロで人里離れた山奥の狭くて曲がりくねった…

あなたは1本掛け?それとも2本掛け?ブレーキレバーの正しい握り方は?

※田舎の自然風景に巧みに溶け込むメタリックグリーンの Kawasaki Ninja 1000 ブレーキレバーの正しい握り方は? バイクのブレーキレバーの握り方は、ライダーの手の大きさ、指の長さ、握力、乗っているバイクのブレーキ性能などによって違ってくるので「これ…

【走行日記】バイクから漂う甘い匂いの正体とは?

バイクから謎の甘い匂いが漂う これは、数カ月ほど前にバイクで地元の山道を走った時の話です。 いつものように安全な速度で頂上まで上り、駐車場にバイクを止めてペットボトルのお茶を飲みながら休んでいると、どこからともなく砂糖をとかしたような謎の甘…

【整備記録】バルブコア(虫)の交換方法と手順

フロントタイヤの空気が抜けやすくなる 管理人の愛車忍者号は、中古で購入した時からバルブコア(虫)が劣化気味で、フロントタイヤの空気圧が1ヵ月で0.1~0.2kgf/cm²ほど下がる状態でした。 そのため、バイクに乗る前に必ず空気圧を点検して定期的に空気の…

【走行記録】林道のように狭く曲がりくねった栃木の酷県道27号線を走る

栃木県の県道27号線を走る 今回はMotoGP™日本GPの翌日に訪れた「モビリティリゾートもてぎ」から栃木県道27号線で那須烏山市まで走った時の走行記録です。(^^♪ 県道27号線とは? 栃木県道27号線は、栃木県南東部の茂木町と北東部の那須町伊王野を結ぶ約65.6k…

MotoGP日本GPの翌日に「モビリティリゾートもてぎ」に行ってみた件

ぶらりとモビリティリゾートもてぎへ 2022年9月26日月曜日。朝からすこぶる晴れてまさに最高のバイク日和だったので、ぶらりとMotoGP™日本GP決勝レース翌日の「モビリティリゾートもてぎ」に行ってみることにしました。 ※モビリティリゾートもてぎは、つい最…

手首の疲れを軽減する「スロットルアシストグリップ」を使用した感想

実はカワサキNinja1000の排気量は1043cc…なぜNinja1050にしなったのでしょう? スロットルアシストグリップとは? 簡単にいうと、バイクのスロットル(アクセル)操作を手のひらでも出来るようにして、手首の疲れを軽減するための部品で、おもに、スロットル…

バイクワールドから優待DMハガキが届いていたのをふと思い出す・・・

バイクワールドの優待DMハガキ こちらは、しばらく前にバイクワールドから届いた秋のツーリング応援セールの優待DMハガキ。そのうちにバイクで行こうと思っていたのに週末になると天気が悪くなり、気が付くと9月も後半の22日に・・・。 まだチャンスは今週と…

【必見】バイクの発進時にチェーンから鈍い異音が出たら要注意

発進時にチェーンから異音が出る ある日、バイクを発進させる時に左後方のチェーンのあたりから「ギリギリ…」「ジャリジャリ…」といった感じの小さな異音が出ていることに気付きました。 チェーンから出る音といえば、走行中にアクセルを開け閉めした時に一…

【雑談】Kawasaki グリーンのバイクには虫が寄ってくる

行方不明になってしまった Kawasaki の空冷原付の名車「AR50」の自作プラモ バイクに緑色の虫が寄ってくる!? 実は最近、ある不思議な出来事に気付きました。 それは、管理人の Ninja1000 を自然豊かな場所に止めると、よく緑色の虫が寄ってくるということ…

ツーリングはやっぱり山奥が最高!~ 道の駅「尾瀬桧枝岐」へ ~

自然を求めて道の駅「尾瀬桧枝岐」へ 2022年6月のある日、ずっと忙しかった労働作業がひと段落し丸一日時間ができたので、愛車Ninja1000に乗ってソロツーリングに出かけることにしました。 目的地はしばらく前から行こうと考えていた南会津の桧枝岐村の道の…

【検証】普通に走っているだけでタイヤの空気圧は高くなるのか?

一般道を走ってもタイヤの空気圧は高くなる? 今回は、以前から気になっていた「一般道をふつうに走るとバイクのタイヤの空気圧はどうなるのか?」というのを調べてみました。 走る前の空気圧の確認 走る前の空気圧を調べたところ、フロントタイヤが約225kPa…

バイクの整備は難しくない ~ チェーンの掃除方法 ~

半年に1回はチェーンを掃除しよう! エンジンの強力な回転パワーを後輪に伝えるチェーンは、長い期間メンテナンスをしないと汚れるだけでなく消耗が早くなって寿命も短くなってしまいます。最低でも半年に1回以上、走行距離が多い場合は汚れが目立ってきたタ…

ツーリングライダーの聖地「バイク神社」はどんなところ?

ライダーの聖地「バイク神社」とは? ライダーのみなさんは、全国からたくさんのライダーが訪れる「バイク神社」と呼ばれるちょっとユニークな神社があるのをご存じですか? バイク神社は栃木県の高根沢町にある神社で、正式な名称は「安住神社」になります…

ベテランライダーがバイクを駐車する時に必ず注意していること

バイクを駐車する時に必ず注意していること 早速ですが、この記事を読んでいるライダーの皆さんは、バイクを駐車する時に特に注意していることはありますか? 管理人は必ずサイドスタンドが接地する地面の状態をよく確認するようにしていますが、なぜそうし…

ツーリング日記 ~ 那須大丸 ⇒ 那須甲子 ⇒ 会津下郷 ⇒ 塩原大沼 ~

ソローツーリングに出発 2022年7月2日(土)、早々に梅雨が明けて朝から天気が良く気温も上がりそうだったので、避暑を兼ねての日帰りソロツーリングに出ることにしました。 目的地とルートは未定・・・ あてもなく気ままに走りたいので目的地やルートは未定…

【バイク整備】グリップエンド(バーエンド)はゆるみ止め剤でしっかり固定しよう!

グリップエンド(バーエンド)の整備 今回は、しばらく前に行ったグリップ交換の時にグリップエンド(バーエンド)の取付ネジに塗るのを忘れていた「ネジゆるみ止め剤」を塗る整備を行いました。 このグリップエンド(バーエンド)は、バイクのハンドルバー…

【バイク整備】チェーンの張り具合の調整方法(エキセントリック方式)

八溝山の林道にて・・・ チェーンは張り具合の調整が必要 多くのバイクはエンジンの回転力を丈夫な金属製のチェーンで後輪に伝えていますが、走れば走るほど摩耗して伸びてしまうので、定期的に点検して張り具合を調整する必要があります。 ということで、今…

【バイク整備講座】ヘッドライト光軸の調整方法

Kawasaki Ninja 1000 SX のヘッドライト Kawasaki Ninja 1000 SX のヘッドライトは4灯式で上段の2灯がロービーム、下段の2灯がハイビームになっているので、くれぐれも間違いのないようにご注意ください。 「ロービームだから下段だろう…」と勘違いして調整…

費用は?キャリア付きでも大丈夫?「大型バイクのユーザー車検マニュアル」

ユーザー車検とは? 簡単に説明すると、ユーザー車検とはバイク屋さんや他の人に頼まず、バイクのオーナー(所有者)が自分でバイクの車検を受けることです。 ユーザー車検のメリット・デメリット <メリット> ユーザー車検の最大のメリットは、車検費用を…