Kawasaki「ニンジャ1000」バイク走行記録

カワサキの大型バイク Ninja1000 に乗る人のブログ

ツーリングライダーの聖地「バイク神社」はどんなところ?

栃木県高根沢町のバイク神社(安住神社)の大鳥居

ライダーの聖地「バイク神社」とは?

ライダーのみなさんは、全国からたくさんのライダーが訪れる「バイク神社」と呼ばれるちょっとユニークな神社があるのをご存じですか?

バイク神社は栃木県の高根沢町にある神社で、正式な名称は「安住神社」になりますが、平成20年にバイクライダーの安全を願って中筒男尊を御祭神としてお祀りしたことから「バイク神社」と呼ばれるようになりました。

バイク神社の場所

バイク神社は宇都宮市の北東に位置する塩谷郡高根沢町の田んぼの中にあります。目印は関東一を誇る高さ12メートルの真っ赤な大鳥居で、遠くからでもよく見えるのですぐに発見できるはずです。

栃木県高根沢町のバイク神社(安住神社)

境内の様子

境内はとても広くきれいであちこちに見どころがあります。自動販売機やベンチも多く、観光地のような雰囲気なので一人でも気軽にのんびりできます。

栃木県高根沢町のバイク神社(安住神社)の境内

この日は、おまもり所の前に3台のポケットバイクが並んでいました。さわったりまたぐことはできませんが、見ているだけでも十分楽しめます。

栃木県高根沢町のバイク神社(安住神社)のポケバイ

よくみるとブレーキはワイヤー式のディスクブレーキでしたが、ストッピングパワーはどのくらいあるのでしょう?

安住神社は航空自衛隊の安全も祈願しているらしく、自衛隊の方も多数訪れているような雰囲気です。

駐車場について

大鳥居の目の前に大きな駐車場があるので、大型連休や年末年始でもない限り駐車場がいっぱいになることはないと思います。

ちなみに、駐車場の入口には以前はなかった「旧車會お断り」の立て看板がありました。おそらく、旧車會の方のバイクはマフラーの音が大きく台数も極端に多いので、こういう対応をするしかないのでしょう。

ということで、ライダーの聖地「バイク神社」にぜひ一度行ってみてください。

<Googleマップ>

<公式ホームページ>

www.yasuzumi.com

それではまた・・・

END